ジョウクリニック 松山院
フェイスラインは、顔全体のイメージを大きく決定する重要なパーツです。小顔になりたい、あごが長く顔のバランスが悪いなどのお悩みの方には「オトガイ(顎)削り」がおすすめです。
顎の長さの基準は、下口唇下端~顎先端までの長さが女性で35mm、男性で38mmが平均値となります。顎の幅経は左右鼻翼間幅径~左右光彩内側縁間幅径の間が望ましいとされます。横顔で、顎の突出度合いを評価するにはE-ラインが有名です。口唇がやや内側かそれに接するのが理想とされています。以上の3点が手術を行う際にとても重要な指標となります。
しかし「骨を削る」という大掛かりな手術な為、簡単にすることは出来ません。きちんと納得いくまでカウンセリングを行い、手術内容や術後の腫れのご説明を致します。
またメスを使わず短時間で効果を得たい方、顎をシャープに見せたい方には「レディエッセ」がおすすめです。カルシウムハイドロキシアパタイトを主成分としたもので、100%生体に適合させる事が出来るためアレルギーの心配も無く、安全性が高いので安心です。
「オトガイ(顎)削り」の施術は2時間程度で終わります。手術は全身麻酔で行いますので痛みは感じません。また口の中からの施術ですので外に傷も残りません。術後1~2週間位まで熱いもの、辛いもの、堅いものなどの食事は避けてください。
「レディエッセ」注入後は、6割程度の方に日焼けのような赤みが生じるケースがありますが、1~2ヶ月程度でおさまります。
洗顔後、鏡を見ながら治療部位を確認し、気になる箇所に沿って、レディエッセを真皮層と皮下組織の境目に注射していきます。 場合によっては局所麻酔をします。注入後はコラーゲンを産生する線維芽細胞が、カルシウムハイドロキシアパタイト粒子の周囲に集まり浸透していきます。骨のような組織を形成して、その周りにコラーゲンも作られるので効果はすぐに現れます。
ダウンタイムは当日程度です。シャワー・メイクは当日より可能です。
所要時間目安:10分
※キャッシュバックは税抜の施術費用額が対象になります。
どれくらい短くするかは、オトガイ神経の位置や下顎骨の厚みの個人差にもよります。切開は、口腔内から行い、骨を露出させ専用の器具で骨を削っていきます。切離移動した骨片を決定した下顎体部に固定します。骨片の固定後、骨の段差は皮膚の上から触れない程度に削骨し、自然な流れに整え縫合します。
ダウンタイムは1週間~2週間程度です。シャワー・メイクは翌日より可能ですが強く腫れが出ている状況では控えた方が良いでしょう。抜糸は、2週間程度です。
所要時間目安:60分~120分
別途料金が発生します。
*麻酔代 静脈麻酔代¥88,000 全身麻酔代¥165,000
*3DCT検査代約 ¥22000
*血液検査代 ¥11,000
*カウンセリング代(上石先生) ¥3,300
※キャッシュバックは税抜の施術費用額が対象になります。
※表示中の料金は目安であり、施術内容により異なる場合があります。詳細はカウンセリングにてご確認ください。